fc2ブログ

久しぶりのオフ会

昨日、オフ会に行って来ました。2ヵ月続けて悪天候で中止になったので本当に久しぶりです。
今年になって初顔合わせだったけど、参加してくれたみんな元気で良かったです。
昨日も天気はあんまりよくなかったけどねぇ・・・風がすごく強くて、いつも集まってる公園は海のそばなのでいや~風が強くて寒い~そんな中でもコギッチ達は元気いっぱいでしたよー
我が家のかりんちゃんもテンションこうすけ君と一緒に追いかけっこで嬉しそう~ストレスも発散出来たようです。

CIMG1037.jpg

CIMG1036.jpg

CIMG1102.jpg

追いかけっこが終わったら営業開始~かりんちゃん・・しっかりと2代目営業部長やってますな

CIMG1058.jpg

CIMG1077.jpg

ちび太君も久しぶりね~体調も良くなったようです。かりんの事が気になる様子・・ちび太君も優しいおじいちゃんだものね。かりんはじいちゃん大好きだからね~

CIMG1085.jpg

CIMG1099.jpg

ビビ家のルーク君、ジョン君も元気で来てくれました。
雪があると集まる場所がなくて困ります・・・早く雪が解けて欲しいわ~今年は特に雪が大多いからね。
時々吹雪模様だったけど、5家族が集まりました。来月のオフ会は暖かくて天気が良いといいね。
スポンサーサイト



ちょっとボス??っぽいかりんちゃん

ここのところお忙しモードだったさくら家です。かりんちゃんも6か月になり、先週避妊手術も無事終わりました。
来週に抜糸の予定です。日帰りだったのだけどさすがに手術した日と次の日はおとなしかったけど、そのあとはいつものようにパワーむさ爺とmamaにストーカーの毎日です
身体の方もむさはなよりも大きくなって、花蔵は最近ちょっとかりんにビビり~気味・・・チビッ子の時はやりこめられたけど、身体が大きくなった分逆にやり込められる時があってかりんが近くに来るとそそくさと逃げて行ってます。
そんな感じなのでかりんが家族になって4か月だけど、かりんが一番長く居るような?態度の大きさです。

CIMG0976.jpg

こうやって3匹並んでいるとかりんがボスっぽく見えるでしょ?「さくら組2代目の姐さんでしゅ」って感じかな?

CIMG0995.jpg

寝てる時もむさ爺の背中に足を乗っけて満足そうに爆睡
むさ爺はさくら姉さんの時同様かりんにも逆らわず(笑)おやつのガムを横取りされても「あ~あ取られちゃった・・」って感じでかりんを見てます。むさ爺も先月から肝臓の薬を飲み始めて1か月後また検査して、その後の治療方針を決める予定です。

ダッグ仲間🎶

以前花蔵のダッグ姿を披露しましたが、最近「ダッグ仲間」になったかりんちゃんのダッグ姿もお披露目します

CIMG0930.jpg

CIMG0877.jpg

ダッグ姿でちょっとおすましなかりんちゃん・・・なかなか似合うでしょ?この頃無駄吠えが多くなって、花蔵以上に吠えるの・・・さくら姉さんも無駄吠えが多かったけど、さくら姉さんの場合は音に反応してたけどかりんの場合は、気に入らない事がある時や要求吠えが多いのよ。
それにうんP食いも直らないしね・・・すぐ片づけるようにしてるんだけど、見てない隙に「パク」っとやるのよ・・
特に夜中に多いの・・このダッグは一応花蔵用なのでかりん用のを買う予定です。
かりん用のを買ったらまたお披露目しますね~


ちょっと面白画像を・・・爆睡してるかりんにpapaが悪戯しましたー

CIMG0878.jpg

かりんちゃんの定番の寝方はいつもこの姿です

今年もよろしくお願いします

ちょっと遅くなりましたが、あけましておめでとうございます
皆様はどんなお正月をお過ごしでしたか?我が家は例年通り寝正月でございました
かりんは相変わらず元気いっぱいで、新年早々トイレを間違えてpapaに怒られてたよ~ちゃんと出来る時もあるんだけどねぇ・・・興奮したりすると違う場所でやっちゃうのよ・・・これは今年の最大の目標だわね。

こんな我が家ですが本年もよろしくね~

CIMG0959.jpg

ま~ったりの3匹です

CIMG0950.jpg

かりんは今年もむさ爺にストーカーしてます

来年もよろしくお願いします

今年も今日を入れて2日とちょっとで終わりです。大掃除・・・全然終わってません
今月に入ってからまたあきちゃんの歯の具合が悪く、通院や3時間おきにご飯を食べさせたりでMAXで忙しくて・・・たぶんそのまま年を越してしまいそうです。まっ、すぐ汚れるしいいっかな~なんて

今年を振り返ると、さくらが病気になって闘病を頑張ろうと思ってた矢先に他の病気を併発してあんなにも早くに旅立ってしまって・・・前半は辛い事と悲しい事だらけでしたが、かりんと出会い悲しいことを忘れられる位元気と笑顔をもらいました。
かりんのやんちゃにふりまわされて2014年も終わろうとしています。
来年もさらにかりんのやんちゃ度がパワーしてブログネタを提供してくれるような気がします
我が家はきっと寝正月かな??皆様良いお年をお迎えください。


CIMG0849.jpg

今年1年ありがとうございました
簡易型うさぎの年齢計算機(グラフィック版)
簡易型犬の年齢計算機(グラフィック版)
プロフィール

mama

Author:mama
可愛い動物達と一緒に暮しています

韓国語でご挨拶(カタカナ表記)

下記は消さないで下さいね。
byやさしい韓国料理レシピ
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
リンク